世界の新製品とビジネストレンド情報

広範囲のweb情報を検索し常に新鮮な情報をお届けします。事業の新企画、スタートアップに活用下さい。

カルチャー

Netflixで語学勉強:無料&便利すぎィィ! 2カ国語の字幕を同時に表示するネットフリックスの機能を使ってみた /「Language Learning with Netflix」

読者の皆さまは「新年の抱負」をもう お決めになっただろうか? グローバル時代なので「語学力アップ」を掲げている人もいるだろうが、もしあなたがNetflixユーザーならば「Language Learning with Netflix(LNN)」という機能を使わない手はない! この「LN…

東京大学、世界初の脳科学的英語トレーニングアプリ研究開始

東京大学大学院総合文化研究科の酒井邦嘉教授とIT企業のグローバルビジョンテクノロジーは、世界で初めてとなる脳科学的英語トレーニングアプリ開発の共同研究を始めた。同時に、新しい英語トレーニング法が脳に与える影響を明らかにし、効果を検証する。 東…

効率的に英語を学習したいなら、字幕のダブル表示を活用しよう【今日のライフハックツール】

英語学習の教材にTEDを利用している方も多いと思います。尺もちょうどいいですし、探求したい分野のコンテンツが無限にあるので学習が続きます。 ただ、耳慣れない分野の動画では特に、頻繁に知らない単語の意味を調べることになり、学習がとぎれとぎれにな…

人工知能に小説を“書かせる”と、こんな作品が生まれる

人工知能に小説を“書かせる”コンテストが盛り上がりを見せている。Wikipediaの記事とツイートを集めて並び替えたものや、文字によるヴィジュアルアートを目指したものなど多種多様だが、こうしたなか強力なツールが登場した。数十億の単語を使って訓練された…

グーグルのリアルタイム翻訳ツールがスマホにも登場

今年初めにスマートスピーカーとディスプレイ向けに配信された後、Google(グーグル)のリアルタイム翻訳モードがついにモバイル対応となった。この機能は米国時間12月12日から、世界中のAndroidとiOS端末に配信される。 この機能はGoogle アシスタントと連…

AmazonがPrime Videoの“字幕劣化”にコメント。原因は調達元データ、「改善に努める」

1、2カ月前から「Amazon Prime Videoの見放題コンテンツについて、字幕や説明文の品質が落ちた」との声が増えた。11月26日にアマゾンジャパンはAV Watchの取材に答え、劣化している事実を認識していると認めた上で「今後改善する」とコメントした。 この問題…

AI記者、AI小説家、そしてAI作曲家も――創作する人工知能を支える技術 (1/5)

画像認識や自然言語処理といった技術の進化で、機械は人間と同じように周囲の環境および言葉を認識できるようになってきている。最近では機械が文章を書いたり、絵を描いたりする例も出てきた。今回は、こうしたコンテンツ生成の事例や技術についてまとめた…

音声メディアVoicyが「ヤング日経」開始、パーソナリティには現役大学生も

Voicyと日本経済新聞社は、音声メディアVoicyに専用チャンネル「ヤング日経」を8月12日に開設することを発表した。若年層向けに「これだけは知っておきたい」ニュースを月〜金曜の21時から配信する。 パーソナリティは、月曜から金曜まで日替わりで、オーデ…

短歌の5文字を入力→残りの「7・5・7・7」自動生成 5000首学んだ「恋するAI歌人」現る

NTTレゾナントは8月8日、短歌の最初の5文字を入力すると、残りの26文字をAIが自動生成するサービス「恋するAI歌人」を公開した。短歌の専門誌「短歌研究」を発行する短歌研究社のWebサイト上で、同日から9月9日まで利用できる。 NTTレゾナントが開発したAI対…

自動翻訳機能を搭載したワイヤレスイヤフォン。36ヶ国語対応の「Aibuds」を使ってみた

SF映画やアニメに登場する、リアルタイム翻訳を搭載した夢のようなアイテム。 現代では、翻訳サービスなどを利用して同じような機能を使うことはできますが、より手軽に使えて、スムーズな会話をサポートしてくれるアイテムがあると便利ですよね。 現在クラ…

集英社初のチャット小説アプリ「TanZak」誕生秘話--“1話目を読む”ハードルを下げる

集英社は6月20日、出版社初となるチャットノベル(小説)アプリ「TanZak(タンザク)」を公開した。LINEのようなテキストメッセージ形式にすることで、キャラクター同士の会話を“覗き見”するような感覚で、気軽に物語を楽しめることが特徴だ。「ONE PIECE」…

「崩し字」、AIで解読します 立命館大が支援システム

古文書や浮世絵などに書かれた「崩し字」を、AIが画像から解読するシステムの画面の一部。選択された文字(左下)に合致する可能性が高い文字が順に表示される(立命館大提供) 古文書や浮世絵などに書かれた「崩し字」を、人工知能(AI)が画像から解読する…

Netflixで外国語が学べる、Chrome拡張機能「Mate」|リスニング以外に単語もカバー

毎日観ているNetflixを利用して、外国語のリスニング能力を向上させたい方。 以前にも「LLN(Learning Language with Netflix)」というChrome拡張機能をご紹介しましたが、たまに出てくる知らない単語の意味だけ教えてくれれば十分だよ…という方には、103の言…

AI翻訳機普及でも…英語は“会話力重視”でますます重要に

ファミリーマートとパナソニックは先月、共同で次世代型店舗の実験営業を公開した。自動翻訳機も導入し、外国人が相手でも入店から決済までスムーズにできるという。 明石家さんまのテレビCMで注目された「ポケトーク」は、超小型のAI音声翻訳機ながら、…

無料で横書きの文章を縦書きの書式に自動修正してくれるサイト「CORTEX」

自分で書いた小説を製本したり複数人でのアンソロジーを編集したりする際、当初は横書きで書かれていたために縦書きで製本すると違和感が残り、修正する必要のある箇所が多々見つかる場合があります。そんな時に便利な、指定したオプション通りに文章を自動…

火災に遭う以前のノートルダム大聖堂をVRで堪能するための3つの方法

2019年4月15日に発生した大規模火災によって、その鐘楼や屋根の一部が崩落してしまったフランス・パリのノートルダム大聖堂ですが、かつての美しい姿を拝むことができるVRコンテンツがVR系メディアのUploadVRで紹介されていました。 3 Ways To Visit Notre-D…

無料で“Google 翻訳”より高精度! “みらい翻訳”のお試し翻訳が便利 TOEIC960点レベルのビジネスマンと同等の翻訳精度

“みらい翻訳”のお試し翻訳 英語が大変苦手な私は海外サイトの情報を読むのに“Google 翻訳”が欠かせません。一昔前は“Google 翻訳”も精度が悪く、翻訳結果を参考に自力で翻訳しなおさないと意味が通じないことが多くありましたが、確実に精度が上がり最近はほ…

無料で“Google 翻訳”より高精度! “みらい翻訳”のお試し翻訳が便利 TOEIC960点レベルのビジネスマンと同等の翻訳精度

英語が大変苦手な私は海外サイトの情報を読むのに“Google 翻訳”が欠かせません。一昔前は“Google 翻訳”も精度が悪く、翻訳結果を参考に自力で翻訳しなおさないと意味が通じないことが多くありましたが、確実に精度が上がり最近はほとんどそのままで意味がわ…

「スマホ×Google翻訳」を旅先で120%活用する方法

Google翻訳を、あなたはどんなふうに使っていますか? 翻訳したいテキストをコピー・アンド・ペーストするやり方だけでしか使っていないとしたら、もったいないことをしています。 このアプリには、標識やメニューに書かれた文字を視覚的にとらえて翻訳した…

Netflixの字幕を日本語に翻訳してくれるツール「Mate」

Chrome、Firefox、Edge、Operaといったブラウザーから動画を視聴する際に、字幕まで翻訳できるツール「Mate」が登場した。 ウェブページ上のテキストだけであればGoogle翻訳でも事足りるが、MateはNetflixの字幕までカーソルを合わせて翻訳できる。正に夢の…

日本初! クラウドSIM技術搭載型AI翻訳機「AI air」、全国量販店で販売開始

今や当たり前のように普及している自動翻訳機。よりコンパクトで使い勝手のいい製品が次々に登場している。 ・Wi-Fiルーターとしても使用可能 ETモバイルジャパンの子会社、いるかラボが開発したのは日本初となるクラウドSIM技術を搭載したAI翻訳機「AI air…

新元号は「Order and Harmony(令和)」 BBCの英訳が「かっこいい!」と話題に

平成に代わる新たな元号が、「令和」に決まった。2019年4月1日、菅義偉官房長官が記者会見で発表した。 海外メディアもこぞって取り上げているが、その英訳が話題となっている。 海外メディアは解説に難儀...翻訳にばらつきも 米紙ウォールストリートジャー…

WordやPDF文書の英文を一瞬で翻訳する方法

Web担当者やマーケターなどビジネス領域で活躍する人間は、常にインプットに必要なアンテナを広く張る必要があります。 それは競合となる事業にはもちろん、時には業界全体の動きを見るため、国外の技術動向にも…。 しかし、国外の技術動向に関する資料のほ…

Googleが機械学習で誰でもバッハっぽく作曲できるGoogle Doodleを公開中

Googleの検索エンジンのロゴは、バレンタインの日にチョコレート作り機能がついたり、世界初の職業映画監督を記念して4K・360度VRアニメーションを公開したりと、祝日や記念日に特別仕様になります。「Google Doodle」と呼ばれるこの特別なロゴが、協定世界…

ああ、歌詞はわかるんだけどなー。Apple Musicで歌詞検索ができるようになりました

うろ覚えでも大丈夫。 すでに海外ではサービス開始されていた、歌詞の一部でApple Musicから検索ができる機能が、日本でも開始されました。 歌詞の一部はわかるんだけど、曲名が想い出せないというときありますよね。その場でワンフレーズ歌ってみるものの、…

高性能モデルが続々登場!もっと旅行や出張を楽しみたい人におすすめの自動翻訳機8選

第5世代移動通信システムの導入で自動翻訳機はさらに使いやすく! 自動翻訳機元年といわれた2018年からはや1年。手頃な価格で購入できるモデルが増えてきた。また、翻訳精度などの懸念が解消されるのは時間の問題だ。2020年に向けて第5世代移動通信システム…

Google Homeの通訳機能、日本でも利用可能に

米GoogleがCES 2019で予告した「Googleアシスタント」による通訳機能が使えるようになっている。米Android Policeが2月5日(現地時間)に報じ、本稿筆者の「Google Home Mini」でも確認できた。 利用できるのはGoogle Homeシリーズ、Googleアシスタント搭載…

イオン、全国約550店舗に多言語映像通訳サービス「みえる通訳」導入

イオンは1月29日、訪日外国人旅行客のショッピングの利便性・快適性の向上を目指し、2月1日より、多言語映像通訳サービス「みえる通訳」を全国の「イオン」「イオンスタイル」約550店舗に本格導入すると発表した。 同サービスは、いつでもどこでもワンタッチ…

TOEIC勉強 単語帳に没頭する人は全然無理 必ず伸び悩む「ヤバい法則」

TOEICの点数を上げるには、どんな学習が有効なのか。今回、6つのレベル別に「最短ルート」を識者に聞いた。第4回は「600点台」の学び方について――。 ※本稿は、「プレジデント」(2017年4月17日号)の掲載記事を再編集したものです。 自分なりの英語で即答す…

難読漢字を攻略せよ! 読めない文字の解読に活躍する小技ツール7選

ネットで掲示板やブログ、SNSの書き込みを眺めていると、読めない文字やテキストに遭遇することもしばしばだ。難解で読めない人名や地名から、伏字のように故意に読めなくしたもの、また文字化けのように不可抗力で読めないものまでさまざまだが、それらのお…