世界の新製品とビジネストレンド情報

広範囲のweb情報を検索し常に新鮮な情報をお届けします。事業の新企画、スタートアップに活用下さい。

ドローンや自動運転の“乗っ取り”防ぐ、日本のモノづくり力に好機

サイバーセキュリティーが現実世界(フィジカル空間)に広がろうとしている。自動運転や飛行ロボット(ドローン)などのセンサーをだまして制御を失わせる攻撃への懸念が高まっている。サイバーとフィジカルの両方を組み合わせた複合攻撃は、対策が確立されていない未知の領域だ。センサーやデバイスなどのフィジカル技術は日本にも分がある。サイバーセキュリティー市場は海外勢が優位だが、サイバーフィジカルセキュリティーは日本が巻き返せる市場になるかもしれない。

「未知の領域」対策探す 白地に“絵を描く”好機


 「サイバーセキュリティーで日本は海外勢に食いものにされてきた。この状況を覆したい」と、情報セキュリティ大学院大学の後藤厚宏学長は力を込める。内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)で「IoT社会に対応したサイバー・フィジカル・セキュリティ」のプログラムディレクターを務める。

 IoT(モノのインターネット)社会では無数の電子機器がサイバー攻撃のリスクにさらされる。2015年にはフィアット・クライスラー・オートモービルズの「ジープ・チェロキー」が実験的に遠隔操作されたことから、約140万台のリコール(無料の回収・修理)に追い込まれた。その後サイバー攻撃への対策は進んだが、センサーなどの電子部品がフィジカル攻撃の対象として新たに注目されている。

 

☆出典は:

newswitch.jp