世界の新製品とビジネストレンド情報

広範囲のweb情報を検索し常に新鮮な情報をお届けします。事業の新企画、スタートアップに活用下さい。

ああ、歌詞はわかるんだけどなー。Apple Musicで歌詞検索ができるようになりました

うろ覚えでも大丈夫。

すでに海外ではサービス開始されていた、歌詞の一部でApple Musicから検索ができる機能が、日本でも開始されました。

歌詞の一部はわかるんだけど、曲名が想い出せないというときありますよね。その場でワンフレーズ歌ってみるものの、周りの人は誰も知らない……。そんな悲しい思いもこれで解消されます。

実際に使ってみました。

 

☆出典は:

www.gizmodo.jp

日本初コンセプト。ドローンを愛する人が集うドローン専門店が上野にオープン

最近ではビジネスだけでなく、旅行先の新しいアクティビティとして、または撮影方法のひとつとして、個人で楽しむ人が増えているドローン。購入の際は大型家電店などで各社のメインラインアップの中からチョイスしたりと、選択肢はあまり多くはありませんでした。

しかしこの度、2019年2月1日(金)に、なんと日本初コンセプトとも言われるドローン専門店「ドローン ザ ワールド」が、東京の上野にオープンしました。さっそく、その魅力に迫ります。

 

☆出典は:

tripeditor.com

タカラトミーアーツ、重力に反して上から下に麺が駆け上がる新型の流しそうめん機を発売

株式会社タカラトミーアーツは、手軽に流しそうめんを楽しめる「そうめんスライダー」の新モデルとして、「ビッグストリーム そうめんスライダー ギャラクシー」を2019年3月28日(木)に発売する。希望小売価格は9980円(税抜)。“無重力”の宇宙がテーマのモデルで、NPO法人日本火星協会の監修のもと、地球や火星をモチーフとしてデザインされている。
本製品は、2013年から発売が続いている「流しそうめん」玩具シリーズの9作目だ。従来の上から下に流れる「流しそうめん」の常識を覆し、“無重力機能”を搭載して、麺が下から上に流れる構造を実現した。「マーズタンク」という火星の形のウォータータンクに溜められた水をモーターの力で一気にジェット噴射することで、そうめんが「ハイパードライブチューブ」という筒の中を駆け上がる仕組み。チューブは透明なので、そうめんが勢い良く昇り流れる豪快な様子を覗ける。
ウォータータンクに氷を入れて循環させることで、常に冷たい流しそうめんを楽しむことが可能。電源には単一アルカリ形乾電池を使用する。本体サイズは792(幅)×217(高さ)×460(奥行)mmで、重量は2500g。単体で楽しむほかに、シリーズ初のドッキング機能にも対応しており、従来から発売されている「ビックストリーム そうめんスライダー エクストラ」や、同日発売の「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラネオ」など、既存の「そうめんスライダー」と合体して使うこともできる。
 
☆出典は:

www.mdn.co.jp

「Twitterカメラ」開始 写真や動画ツイート、より簡単に

Twitter Japanは3月14日、Twitterの公式スマートフォンアプリに、新たなカメラ機能「Twitterカメラ」を実装したと発表した。ホーム画面で左にスワイプすれば即時に起動。撮影した動画や写真は従来の画像投稿より大きく表示され、ツイートテキストは、

 動画や写真にテキストを付ける場合、背景の配色も選べる。Twitterカメラで撮った写真や動画を含むツイートは、アプリ上でタップして上にスワイプするだけで返信が表示され、チャット感覚で会話できる。

 イベントに参加してTwitterカメラの位置情報をオンにすれば、Twitterカメラで関連のあるハッシュタグや位置情報が提案される機能も。米国のスポーツ試合とイベントから提供し、世界に拡大売る。

 今後は、ピンチしてズームやミュートといった機能や、世界中で起きているイベントの情報を伝えるといった機能を実装していく計画だ。

 

☆出典は:

www.itmedia.co.jp

写真や動画の下にテロップのように表示される。順次利用できるようになる。

 

東芝、AIで音声を文字化 意味持たない言葉を除去

東芝は14日、人工知能(AI)を使い、会議や講演の音声を瞬時に読みやすい文章に変えて、字幕で表示する技術を開発したと発表した。発言者の「えー」「あのー」といった合間に挟み込む意味を持たない言葉を除去や区別することで、簡潔な文章に変換する。聴覚障害者が情報を理解しやすくするのが狙い。

 現在、AIを使った音声認識による自動の書き起こしが普及している。しかし、話者の言葉をそのまま文字にするため、視覚から情報を得る聴覚障害者にとっては、理解しづらかった。

 東芝のAI技術は、言いよどみなどを認識するほか、次に来る単語を予測することで、不要な単語を省けるという。

 

☆出典は:

this.kiji.is

金属不使用で長く使えるコンビニ傘「+TIC LITE」。セブン先行販売

サエラは、「さびない、つよい。長くつかえる傘 +TIC LITE(プラスチックライト)」を3月26日より一部のセブン−イレブンにて順次先行発売する。価格は1,000円。

サエラは、年間約5,000万本以上のビニール傘が消費される日本の消費構造を変えることを目指し、環境に優しく、壊れにくい傘「+TIC」(3,500円)を2017年2月に発売。「+TIC LITE」は「+TIC」の特徴をそのままに広域販売の普及版第1弾として開発したという。

 

☆出典は:

www.watch.impress.co.jp

Mozilla、多言語"音声"データセットを公開

機械学習を試すにはビッグデータの存在が欠かせない。Mozillaが展開する音声データセット収集プロジェクト「Common Voice」から42,000貢献者、18言語、約1,400時間の音声データがクリエイティブ・コモンズ・ライセンスのパブリックドメイン「CC0」として公開された。MozillaWebサイトからダウンロードできる。なお日本語の音声データはまだ無い。

Mozillaのイニシャチブで行われているCommon Voiceは、人々の発する音声を集めるプロジェクト。Webサイト上で言語を選択して、表示される「Speak」ボタンを押し表示されるフレーズを録音することで音声を提供できる。プロジェクトに対応する言語は、すべての言語ではなく日本語はまだ開始されていない。今回、Mozillaはプロジェクトで収集したデータセットクリエイティブ・コモンズの権利放棄の「CC0」形式で公開したことを発表、その歩みを公式ブログに掲載している。

 

☆出典は:

news.mynavi.jp