世界の新製品とビジネストレンド情報

広範囲のweb情報を検索し常に新鮮な情報をお届けします。事業の新企画、スタートアップに活用下さい。

ロボット

家族型ロボット「LOVOT」いよいよ出荷へ!最新版とアプリをGROOVE Xが公開!多数の変更点にびっくり

ロボットベンチャーのGROOVE Xが開発した家族型ロボット「LOVOT」(らぼっと)の出荷が、いよいよ来週、2019年12月13日(金)より始まる(Duoモデルのみ)。出荷を直前に控え、LOVOTの出荷版とそのアプリが報道関係者に公開された。ブラッシュアップのために非常に…

ロボット警察犬、誕生。Boston DynamicsのSpotが就職してた

ロボットに聞き込みとかされる日も近い。 Boston Dynamicsの犬型ロボット「Spot」は、建設現場で作業したり大型トラックを引っ張ったりといった実験を経て、最近では普通に買えるようにまでなっています。なので今はどんな現場に出ててもおかしくはないんです…

ブロックを積み上げた飛び石の上を自分の判断で歩くロボ

ロボットを歩かせるためのプログラミングは、平らに整地された地面の上だけでも十分に難しい。しかしフロリダにあるIHMC(Institute for Human and Machine Cognition=人間と機械の認知研究所)は、二足歩行ロボットに、起伏に富んだ地形の上を確実に歩かせ…

話題のロボットが集結!ロボット革命を予感させるSoftBank Robot World 2017

11月21日・22日の二日間、東京・中央区の「ベルサール汐留」で最新のロボットソリューションを紹介する「SoftBank Robot World 2017」が開催された。企画したのは、ソフトバンク ロボティクス社。 期間中、Pepperの接客を中心に、清掃、搬送、建設領域での活…

なにこれ、カワイイ!ついに登場した未来の猫型ロボット「Nybble」

24時間365日めでられる、夢のペットが新登場! 愛玩を目的として、人間が飼育を行い、人の心を和ませたり、楽しませてくれたり、喜ばせたりしてくれる動物である「ペット」。ペットのうち、犬は太古の昔から、そして猫は、古代エジプトの時代から飼われてい…

目覚める時間に合わせて自動調理してくれる 東大生が作った朝食ロボットが米イベントに出展

「調理ロボットサービス」を開発しているコネクテッドロボティクスは、東大生のインターン生チームが開発した朝食ロボット「Loraine(ロレイン)」を、3月8日から開催中の米国の展示会「SXSW」に展示します。 ロレインは、スマホから目覚める時間にタイマー…

アマゾンが試験導入した配達ロボットから、見えてきた「宅配の近未来」(動画あり)

近未来の宅配について誰に聞いてみても、ロボットの大群が店から荷物を運び出し、歩道の上を運び、玄関まで届ける──というものになるようだ。つまり、ロボットがスーパーからキッチンまで買い物袋を運ぶことになる。 食事の宅配や荷物の配達においても、人間…

ロボットを操縦できそうなマッサージチェア登場 公式コラボの「シャア専用」モデルも

マッサージチェアメーカーのファミリーイナダが、新モデル「ルピナスROBO」を発表しました。文字通り、形状がロボットのコックピット風。公式コラボによる、赤い「シャア専用」モデルまで用意されています。もみ方が3倍速く……はない。 AIが“こり”の硬さを分…

またもや驚くべき運動能力を身につけたボストン・ダイナミクス

ボストン・ダイナミクス(Boston Dynamics)が開発した最先端の人型ロボット「アトラス(Atlas)」 が、 丸太を飛び越えたり、階段を跳ね上がったりとパルクールをこなしている。この姿を、私たちはどう捉えたら良いのだろうか。まずは、最先端型アトラスの…

ボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”が、東京の建設現場で働き始めた(動画あり)

ボストン・ダイナミクスが、“ロボット犬”として知られる「SpotMini(スポットミニ)」の新しい映像を公開した。大手ゼネコンの竹中工務店とソフトバンクが実証実験を実施している東京の建設現場で撮影されたとみられ、建設途中のビル内で“働いて”いる様子が…

お弁当屋のおばちゃんの横にそっと寄りそう盛り付けロボットが登場!?

人手不足に悩む弁当工場業界の声をかたちにした協働人型サービスロボットのプロトタイプがアールティから発表された。 頭部のカメラで番重と呼ばれる食品コンテナにばら積みされた不定形な弁当のおかずを識別し、アーム・ハンド部がその一つを取り出してお弁…

おしゃべりや歌や踊りなどのエンターテインメント機能搭載 「コミュニケーション・ロボットATOM」の完成版が10月に発売

VAIOは9月10日、10月1日から同社が組み立てた完成版「コミュニケーション・ロボットATOM」が家電量販店、百貨店のロボット売り場、講談社 ONLINE STOREなどで全国一斉発売すると発表した。価格は22万9932円。 2017年2月22日、講談社と手塚プロダクション、NT…

障害者が「分身ロボット」で接客 重度でも遠隔操作

全身の筋肉が徐々に動かなくなる筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者など重度障害者らが「分身ロボット」を遠隔操作して接客するカフェが11月、東京・赤坂にオープンする。障害で外出が困難な人にも働く機会をつくりたいと、ロボット開発のオリィ研究所(東京)や…

カプセルの中で待つ彼女の「最高のおかえり」を聞きたくて、僕は今日も家路を急ぐ

2017年の映画『ブレードランナー2049』では、とある場面でソニー製の映像ジュークボックスが登場する。エルヴィス・プレスリー、マリリン・モンロー、フランク・シナトラといった過去の大スターが、立体映像として小さな箱のなかで動き回るレトロで新しい映…

ニューヨークでAiboお披露目(ビデオ)――ソニーのかわいいロボットドッグがアメリカにやってくる

ソニーは先週ニューヨークで復活した新しいAiboを紹介するプレスイベントを開催した。ソニーのアメリカ法人、Sony Electronicsの新事業担当副社長、Michiko Arakiはビデオで次のように述べた。 ソニーが初代のAiboを発表してから20年近くになる。この間、ソ…

ソニーのAiboがアメリカで販売開始へ――高価だがソニーのAIとロボティクスのショーケースに

ペットはお金がかかる。手数料、予防注射、食べ物、医療費…それでも結局は惜しみなく愛情を注いでくれる無二の伴侶を得ることができる。 もしそういうコストを少しばかり節約しようと考えているならロボット・ドッグ、すくなくともソニーのAiboはお勧めでき…

キュウリ自動判別、たこ焼きロボ、クレープなど調理や農業でロボット・AIを使いこなすメイカーたち #MFT2018

Makerムーブメントの祭典「Maker Faire Tokyo 2018」が8/4,5日の日程で東京ビッグサイトにて行われた。5日には「パネルディスカッション:農と食の分野でAI、ロボティクスを使いこなすメイカーたち」が開催された。パネリストは画像認識を使ったキュウリの等…

我が家に小さなロボがやってきた! Ankiの「Vector」ハンズオン

とにかくかわいい。 「ついに夢見たSci-fi世界がやってきた!」のキャッチコピーで、お家で共存するミニミニロボットとしてAnkiが発売したVector。Kickstarterでの資金プロジェクトでも、50万ドルの目標金額を優に上回って、すでに120万ドル近くを集めており、…

“好きなキャラと一緒に暮らす”「Gatebox」量産モデルは15万円。共同生活費1,500円/月

Gateboxは、“好きなキャラクターと一緒に暮らせる”世界初のバーチャルホームロボット「Gatebox」の量産モデル「GTBX-100」の予約販売を公式サイトにて7月31日から開始する。価格は15万円。商品の配送は10月以降順次開始予定。 プロジェクション技術とセンシ…

台車型ロボット「CarriRo」、自律走行で無人搬送を可能に

ロボットベンチャーのZMP(東京都文京区)が、台車型の物流支援ロボット「CarriRo」(キャリロ)に無人搬送機能を追加し、「自律移動モデル」として6月29日に受注を開始した。作業員が操作する「ドライブモード」、作業員の後を追従する「カルガモモード」に…

レーザーエネルギー伝送で飛行する昆虫型ロボット「RoboFly」

ワシントン大学の研究チームが、ワイヤレスで飛行する昆虫型ロボット「RoboFly」を製作した。レーザーにより電力を供給し、ローターではなく翅(はね)を羽ばたいて飛行するロボットだ。ハエより僅かに大きいサイズで、ドローンでは入り込めないような、小さ…

自律型海中ロボットで全自動生物サンプリングに成功 九州工業大学と東京大学

自律型海中ロボット(Autonomous Underwater Vehicle:AUV)は、動力源を持ち、あらかじめ決められたルートに沿って全自動で海中を観測する装置。これまで、海底の写真撮影や音響調査でその能力を発揮し、海底調査などに新しい発見をもたらしてきたが、通信…

アマゾン、家庭用ロボットを開発か--2019年に発売の可能性

Amazonが家庭用ロボットを開発している可能性があるという。 Bloombergは米国時間4月23日、計画をよく知る複数の匿名情報筋の話として、古代ローマのかまどの女神にちなんで「Vesta」と名付けられた極秘プロジェクトについて報じた。このデバイスは、早けれ…

NHKに”AIアナウンサー”が登場 「ヨミ子さん」がニュース読みます

4月からニュース番組「ニュースチェック11」(平日夜11時10分〜※)の水曜日のコーナーに登場する。NHK放送技術研究所が開発した平昌オリンピックの「ロボット実況」に使われた技術がベースになっており、AIによる音声合成でニュース原稿を読み上げる。 名前…

アレックス:全身マッサージロボット

本製品は、全身マッサージを施し、体の形に適応できるロボットです。 マッサージロボットからアレックスはあなたの体形を学び、より良いサービスを提供します。 精密な動きが可能な2本のロボットアームで設計された「Alex」。先端部のボール型のローラーを転…

ロボットコンシェルジュ、かけがえのないあなたの家族に

ロボットコンシェルジュ、かけがえのないあなたの家族に ユニボが未来を変えていく。もしも、ユニボがあなたの家にやって来たら…。「ただいま」と帰ると「おかえりなさい」と迎えてくれる。家族みんなの顔を憶えて、誰かが落ち込んでいるときには励ましてく…

セールス・オンデマンド、韓国製発売 ロボットで窓掃除も楽々

家電輸入販売のセールス・オンデマンドは24日、韓国RFが開発した一般家庭用の窓掃除ロボット「ウインドウメイト」を2月22日に発売すると発表した。永久磁石を内蔵した2台のユニットで窓ガラスを挟み、ボタンを押すだけで自動で窓全体を掃除できる。…

遠隔操作で身体感覚も伝送、慶應義塾大学が2本腕ロボット開発に成功

NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)と慶應義塾大学の野崎貴裕助教らの研究メンバーは、身体感覚を伝送可能な双腕型ロボットの開発に成功した。このロボットにより、目や耳でとらえるだけでなく、手で直接触れているかのように感じながら、遠隔操作…

モバイルファーストのWebサイトビルダーStrikinglyが創業5年後にシリーズAで$6Mを調達

創業から5年を経た、Y Combinator出身のWebサイト制作プラットホームStrikinglyが、ついにシリーズAの資金調達をすることになった。同社の発表によると、CAS Holding, Infinity Venture Partners, Innovation Works, Y Combinatorの元パートナーKevin Hale, …

“ロボット版オリンピック”、日本開催で手に入れたいこと

世界中のロボット技術が日本に集結―。経済産業省と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2018年と20年にロボットの国際競演会「ワールド・ロボット・サミット(WRS)」を開く。ものづくり、災害対応などに関する計8種の競技を行い、…