世界の新製品とビジネストレンド情報

広範囲のweb情報を検索し常に新鮮な情報をお届けします。事業の新企画、スタートアップに活用下さい。

12歳の少女エンジニアが海のマイクロプラスチック汚染に対抗する装置を発明

リサイクル処理されなかったプラスチックが5mm以下の細かな粒子となったものをマイクロプラスチックと呼びます。近年、このマイクロプラスチックが海や食卓塩などを汚染しているということで大きな問題となっているのですが、この問題になんとわずか12歳の少女エンジニアが立ち向かっているということでAccuWeatherがピックアップしています。

12-year-old engineer invents device to combat ocean microplastic pollution
https://www.accuweather.com/en/weather-news/6th-grader-invents-device-to-combat-ocean-microplastic-pollution/70005513

日本では小学6年生の学年にあたる、わずか12歳の少女アンナ・ドゥーさんが、地球をマイクロプラスチック汚染から守るための発明に取り組んでいます。ドゥーさんはアメリカ・マサチューセッツ州のアンドーバーで暮らす少女で、2018年の「The 2018 Young Scientist Challenge」というコンテストでファイナリストにまで残っている人物。The 2018 Young Scientist Challengeは、小学5年生から中学2年生までの少年少女が、何かしらの問題に対する解決策を紹介する短いムービーを投稿し、このムービーを3万人の科学者たちが審査するというコンテストです。

ドゥーさんが発明したのは、生物を傷つけることなく海洋環境からマイクロプラスチックを検出・写真撮影・除去することが可能な赤外線を用いた水中遠隔操作モジュールです。

 

☆出典は:

gigazine.net