世界の新製品とビジネストレンド情報

広範囲のweb情報を検索し常に新鮮な情報をお届けします。事業の新企画、スタートアップに活用下さい。

テクノロジーで育児を変える「ベビーTech」ビジネスを目論む海外ベンチャー


関連記事:盛り上がる「ベビーTech」、スマート哺乳瓶、チャイルドシート、貼るスマート体温計で育児が変わる?

1月上旬に開催された世界最大級のテクノロジーショーCES2018では、ベビーTech専用の展示エリアがあった。IT業界でこの名称がメジャー化していることが感じられる。

ベビーTechとして設けられた専用エリアには、10社以上がブースを設けていた。サービス内容は、子どもの学習意欲を高めるゲーム、苦手な歯磨き克服のトレーニングデバイスから妊活をサポートするデバイスまで、幅広い。
どのサービスにも共通して言えることは、従来は親が苦労して子どもの関心を惹きつけたり、睡眠時間を削って見守ったりしてきたものを、テクノロジーによって解決しようとしていることだ。
2歳の娘を育てる母親でもある筆者は、テクノロジーが発展したからといって、完全に育児が「ラク」になるとは思わない。とはいえ、多少なりとも今まで苦労し、もがいてきたことから解放され、「楽しむ育児」に時間を割けるのならば、そのテクノロジーには意味がある。
例えば、下記で紹介するハンズフリー搾乳器などは、自分の授乳中にあったらどんなに便利だっただろうと何度もうなずいたし、不妊治療を経て妊娠した身としては、妊活サポートをしてくれるデバイスの話を聞いたときには思わず涙がこぼれそうになった。
寝ている間に心拍数を測るモニターにしても、多くの親が過度に子どもの生死を心配することなく眠れると知ったら大喜びすることだろう(実際には夜泣きでそうはいかないとしても……)。
今、私の娘は歯磨きが嫌いで、歯磨きの時間になると口を固く閉じて一向に開こうとしない。娘は目に障害があるので、今回紹介する歯磨きトレーニングのアプリはもしかしたら使えないかもしれない。
しかし、ベビーTechの発展はいずれそんな娘が抱える問題も乗り越えてくれるはずだ。CESに出展していた製品からは、そんな期待が持てた。
歯磨きの時間を楽しくするスマホアプリ

歯磨きコーチアプリ「majik」のアプリ画面。

子どもにとって歯磨きは退屈な時間だ。どれだけ親が工夫しても、子どもにとって、2分間じっとしていることはラクではない。歯磨きできるようになっても、正しく磨けているとは限らない。
「CES イノベーションアワード 2018」(※)を獲得した、Kolibree社の「magik」は、退屈な時間を楽しく、そして正しい磨き方を学ぶためのトレーニング時間に変えてしまおうという製品だ。
magikは、ARを活用したスマートフォン向けゲームアプリと連動するスマート歯ブラシで、6歳から12歳の子どもが対象。ゲームを通じて15の想像の世界に行き、そこで遭遇した悪いモンスターたちと戦うという設定だ。
子どもたちが歯ブラシを持ちスマートフォンの前に立つと、ARによって画面上の子どもたちの顔に“強力なパワーを持ったマスク”が被せられる。歯ブラシをどこに当てるか、どう動かすかというアプリの指示に合わせて、歯ブラシを動かしていくとモンスターを倒せる仕組み。歯磨きの結果はアプリに保存されるので、親は後から子どもがしっかり歯磨きできたか確認できる。

 

☆出典は:

www.businessinsider.jp