世界の新製品とビジネストレンド情報

広範囲のweb情報を検索し常に新鮮な情報をお届けします。事業の新企画、スタートアップに活用下さい。

iPhone/iPadで使えるようになるAR機能でできること

Appleは2017年の6月6日、iPhoneおよびiPadのAR(拡張現実)対応を発表しました。これらのAR対応はiOS11から本格的にスタートするとのこと。その後次世代iPhone(=iPhone 8)発表イベントが9月12日に決定、同時に最新のiOSであるiOS 11の正式版リリース日が発表されると予測されています。
すなわち、今秋以降、iPhoneならびにiPad向けのARアプリが多数リリースされることが予想されます。本記事では、iOSで体験できるARについて解説します。
目次
1.AR(拡張現実)とは?
2.ARでどんなことができるのか?
 2-1.ARで子犬と遊ぶ
 2-2.ARで食材を認識して、名前や成分を表示する
 2-3.ARでメジャーを表示してモノの長さを測る
 2-4.ARで3Dモデルを作成してみる
 2-5.ARで地図を表示すると矢印で道案内
3.ARフレームワーク「ARKit」とは?
4.iPhoneのAR対応は2017年9月中?
AR(拡張現実)とは?

AR(Augmented Reality/オーグメンテッド・リアリティ)とは、噛み砕いて言うと「現実に、デジタルな情報や3Dモデルを表示する」ことを指します。
これまでスマートフォンで可能だったAR機能は、カメラを通して現実にキャラクターを投影したり、特定のマーカーを認識してその上に情報を表示する、といったものでした。前者の例としては『ポケモンGO』のARカメラ機能が分かりやすいでしょう。

iOS11で搭載されるAR機能は、これまでのAR機能と違い、空間を一部認識します。例えば『ポケモンGO』でこの機能を組み込むと、地面や床などがカメラで認識されるため、モンスターボールが地面を跳ねるようになり、ポケモンは地面や床に合わせて歩きます。

 

☆つづきは:

www.moguravr.com