世界の新製品とビジネストレンド情報

広範囲のweb情報を検索し常に新鮮な情報をお届けします。事業の新企画、スタートアップに活用下さい。

水素燃料ドローンも登場。代替動力源で飛行時間を拡大できるか

ニーズ高まるドローンの代替動力源
現在黎明期であるドローン市場、今後爆発的に拡大する可能性に多くの投資家や起業家の注目が集まっている。
しかし、ドローンがインフラとして社会に広く普及するには、ひとびとの認知や法規制、そして技術的な課題など乗り越えなければならない壁は少なくない。法規制に関しては目下、目視外飛行ルールの整備が重要視され、またこれに関してドローン飛行管制システムの進化にも注目が集まっている。
技術的な課題はどうだろうか。普段エンジニアとしてドローンに関わっていないとなかなか分からないことかもしれないが、もっともホットな議題の1つとされているのが「飛行時間の拡大」だ。
現在、鉱山や建設現場で導入されているマルチコプタータイプのドローンには、リチウムイオンポリマー(LiPo)バッテリーが使われているが、その飛行時間は20分ほど。しかし、数時間に及ぶオペレーションでのドローン利用のニーズは高く、新たな動力源を模索する動きが活発化している。
LiPoバッテリーは年々進化を遂げているが、飛行時間が何倍にも増えるというわけでなく、それは数パーセントの漸進的なもの。現在、LiPoバッテリーの代替として実用化・開発が進んでいる主な手段は太陽光発電燃料電池だ。これらの代替手段が、どこまで実用化・開発が進んでいるのか見てみたい。
注目テクノロジーは太陽光発電燃料電池
太陽光をドローンの動力源にしようという動きは、スタートアップから国家プロジェクトまで大小さまざまだ。
主に固定翼ドローンへの搭載が進む太陽光発電システム。固定翼ドローンはLiPoバッテリーで飛ぶ場合、その飛行時間は1時間ほど。しかし、太陽光発電システムを搭載することで、飛行時間は6〜7倍に拡大する。
これまで太陽光発電パネルは重量があり、ドローンに搭載することは現実的でないとされてきたが、軽量化、効率化が進み、固定翼ドローンに搭載できるまで進化している。
このほど、オーストラリアのドローン企業Praxis Aeronautics社は特殊ラミネート加工技術を駆使することで、重量の増加を最小限にしながら太陽光パネルを小型ドローンに設置することに成功。また、パネル設置のコストを大幅に下げることにも成功した。この技術を応用することで、小型ドローンの活動領域は大幅に拡大することになる。鉱山でのマッピングはより効率的に、またデリバリーもより遠くまで実施できる可能性がでてきた。

 

☆出典は:

amp.review

https://amp.review/2017/08/26/hydrogen-fuel-cells-drone/